んとみなのカメラと旅行と食べ物と

趣味のカメラ、写真、食べ物、等についての情報をお届けします。

【アルバイト】配達ドライバーの仕事内容とは!?辛い?大変?

どうも、んとみなです。

 

 今回は配達ドライバーのアルバイトのお話をしたいと思います。私は大学3年生の夏から大学4年生の夏にかけて約1年間ドライバーとして働いていました。引っ越しのため辞めてしまいましたが、総じていいバイトだったと思っています。楽しかったこと、大変だったこと含め、いろいろお話していきます。配達ドライバーのアルバイトに興味がある方の参考になれば幸いです。

 

目次

 

1. 動機

 私は幼いときから車やバイクなどの乗り物が大好きでした。大学生になって自動車免許と大型バイクの免許を取った後は、よくドライブに行っていました。運転すること自体がとても大好きでした(今も好きです笑)。

 

 ある日、近所のスーパーまでの通り道に、お酒の〇クヤスさんのお店がありました。店前に「ドライバー募集 時給1300円」と書かれたポスターが貼ってありました。それを見た私は、「好きな運転をしながら、お金ももらえるなんて最高じゃん!」って思ったんですね。時給1300円ってかなり高いと思いませんか??笑 その後すぐに電話して、面接の予約を取り付けました。

 

2. 面接&研修

 面接では、軽ーく志望動機を聞かれました。「車の運転が好きなんです」と答えたら、「じゃあこの仕事は向いているね」と言われて、即採用(他にも色々お話はしましたよ?雑談程度ですが)。面接に合格すると、次に行うのは研修です。

 研修は、神保町にある研修センターで行いました。内容は、業務内容、身だしなみ、挨拶等々、基本的なことを学びました。もちろん給料はもらえます。

 研修を終えても、ドライバーとして働くことは出来ません。店舗業務だけを行うのでしたら、先述の講習のみで大丈夫ですが、ドライバーとして働くためには別に運転講習を受けなければなりません。この講習は戸田公園近くで行いました。講習は一日かけて行われ、午前中はビデオや教材を見ながらの安全研修を行い、午後は実際にバイクを使っての運転講習がありました。(この会社、配達方法は大きく分けてバイクと自動車があるのですが、それぞれで講習を受けなければなりません。)講習の最後には試験があって、結果は後日、自分の働く店舗に連絡が入ります。私は一発合格でしたが、稀に不合格となり、再度講習を受けなおす人もいるそうです。同様に自動車についても運転講習を受け、無事にバイクも自動車も乗れるようになりました。

 

ちなみに、研修時給は1150円でした。それでも高い!

 

3. 業務内容

 業務内容は大きく分けると

  • 店舗内業務
  • 配達

 これらの2つです。店舗内業務は、お店は配達業務だけじゃなくてコンビニみたいに商品も揃えてあるので、買いに来たお客さんのレジ対応が主な仕事です。他には、配達の注文伝票が印刷されるのですが、その伝票に記載されている商品をお店の中から探し出して、配達先ごとにまとめておく仕事があります。この仕事は、円滑な配達業務を行う上で極めて重要なので、商品のヌケ、モレがないようにします。

 配達業務は、先ほどまとめた商品を、伝票と照らし合わせてチェックした後、各家庭、お店に配達します。商品を渡してお金をもらって、おしまい。重い以外は簡単な作業です。私が働いていた店舗は一般家庭向けが多く、1時間に4~5件の配達がありました。配達は一時間刻みなので、配達が早く終われば、次の配達まで自由に過ごしていました。店舗内業務が忙しそうであれば、手伝っていました。逆に、渋滞などで配達がギリギリに終わると、休む暇はほとんどないです。1時間以内にお店に戻ってこれなそうなときは、遅れる旨を伝えておくことで、次の便の物量を減らしてくれるなどの対応は取ってくれます。また、配達が間に合わなそう出会っても、お客様に事前に連絡を入れておけば、許してくれるところが多いです。そこは安心してください(渋滞で遅れたのなら、仕方ないよねってなります)。

 

4. 楽しかったこと・メリット

 一番のメリットは、好きな運転をしながら給料を稼げるところ!ですね。なので、運転嫌いの人には向かないです。「好きを仕事に」って正にこのことだなって思いました。

 配達中は一人で行うので、一人きりの時間がたくさんあったことは大きなメリットです。配達中、配達先の人に会う以外は一人の時間なので、配達後は自由を謳歌していました笑。車内で音楽やラジオを聴いたり、歌ったり、好きにしていいです。事故さえ起こさなければ笑

 他には、様々なマンションの中に入れたのも面白かったです。普通に入ろうと思ったら、不法侵入で捕まりますからね。合法的に人様の家の敷地内に入れるのは興奮します(興奮します笑)。これが、お金持ちの住むマンションか、格が違うな、、、なんて驚きの連続でした。

 あと、配達先でお駄賃もらえることもあります!特にお年寄りの家に配達すると何かしらをもらえる可能性が高いです(果物、お菓子、飲み物等々)。それと、ビールの箱についてる景品やサンプルをもらえたのは地味にうれしかったなあ。

 

5. 大変だったこと・辛いこと

 楽しかったことはたくさんありましたが、大変なこともあります。ひとつは、商品が重いことです。24本のお酒の缶が入った箱を2,3ケースも持って階段を上ったり、業務店に配達するときはビールの樽(30kg近い)を持って階段に上ったり、かなり腰に負担がかかります。消防法では、5階建てまでならエレベータをつけなくていいんですよ。5階まで30kgを持って登るのはかなりしんどしです。持病の腰痛が再発したのも、このバイトをやめた理由の一つです。

 また、バイク配達の場合、夏は暑く、冬は寒い、そして雨の日は最悪。これしょうがないですね。夏は、半袖ポロシャツで配達していましたが汗だくでした。冬場は何枚も重ね着してました。雨の日は、撥水のジャンパーを貸し出してくれるのですが、足元は濡れましたね。伝票も濡れます。気分が、萎えます笑。さすがに酷い雨のときはバイク配達はしないです。自動車での配達に切り替えます。

 交通事故のリスクも大きなデメリットかなと思います。私は一度も交通事故にあっていませんが、他の店舗で交通事故を起こしたという情報が回ってきます。私が働いていたお店の近くには小学校があったので、そこを通るときはめちゃめちゃ慎重に運転していました。事故の費用は本部が負担してくれますが、事故を起こしたい人なんていませんよね?交通事故のリスクを考えると、時給1300でも安いのかなーって思ったりもします。

6. まとめ

 引っ越しと共にやめてしまった配達バイトですが、総じて楽しかったことが多かったです。またやりたいな~って思います。では、配達ドライバーのお話はおしまい。これから配達ドライバーにチャレンジする方は、交通事故に気を付けて頑張ってください!!最後まで見ていただきありがとうございました。何かご質問があればコメントでお願いしますね!